- 【富士物流TOP】
- 3PLサービス
3PL(サードパーティ・ロジスティクス)サービス
3PL(サードパーティー・ロジスティクス)とは?
3PL(Third Party Logistics サード・パーティ・ロジスティクス)とは、荷主企業自らがロジスティクスをおこなうこと(ファーストパーティ)ではなく、運送会社や倉庫会社等にロジスティクスを部分的に委託すること(セカンドパーティ)でもない、第3者(サードパーティ)が荷主企業に代わって、最も効率的な物流戦略や物流システムの構築などを提案し、荷主企業のロジスティクス全体を包括的に請け負う業態を言います。
近年、目まぐるしく変化する市況への対応は、荷主企業にとって重要な経営課題の一つであり、また、本業である製品の研究開発や販売活動により多くのリソースを投入し、専念したいという考えから、ロジスティクスは専門家である3PL企業へしっかりと任せたいという企業が増えてきています。
3PLは国をあげて推進されている事業です。「国土交通省 3PL事業の総合支援」参照

3PL(サードパーティー・ロジスティクス)のメリットは?
メリット1:コア事業に専念
昨今、荷主企業にとって重要な経営戦略の一つと位置付けられる物流戦略を実行するためには、自社でしっかりと物流をマネジメントしていくという考え方もありますが、企業にとって大きな負担がかかります。また、限られた資源を物流分野に割くことで、本業がおろそかになってしまっては本末転倒です。マネジメントから運用まで物流を3PLのプロにお任せいただくことで、荷主企業は、商品の研究開発や販売等のコア事業に専念することができ、大切な経営資源をさらなる事業の拡大へと活用することができます。
メリット2:物流コストの最適化
物流会社へ保管や運送を部分的に委託することも含めて、荷主企業が自社で物流全体をマネジメントしていく場合、人件費や倉庫などの固定費に加え、流通加工や梱包、検品作業などの物量に応じた変動費を適切に管理し、また車両や設備などへ適切に投資していかなくてはなりません。それには莫大な運営コストがかかり、複雑かつ多岐にわたるコストを明確に把握したうえでないと進められません。3PLのプロへお任せいただくことで、物流コストが明確に可視化できるほか、物流全体の運用を見直し、固定費と変動費の圧縮や投資費用の削減など、物流コストの最適化を図ることができます。
メリット3:物流品質(顧客サービス)の向上
物流の専門家である3PL企業では、蓄積されたデータに基づく業務改善や情報システムを活用した業務の効率化を得意としています。3PLのプロへお任せいただくことで、納品リードタイムの短縮や多頻度少量納品など物流の品質を一層高め、競合他社に対するビジネスの優位性を向上させるだけでなく、顧客からの様々なニーズにも素早く柔軟に応えることが可能となり、結果、荷主企業のサービス向上へとつなげることができます。
富士物流の3PL(サードパーティー・ロジスティクス)サービス
富士物流が考える“3PLサービス”とは、調達から生産、販売、アフターサービスまでのお客様のロジスティクスに対し、お客様の視点から事業環境の変化に合わせたロジスティクスの全体最適化提案を行い、価値ある物流パートナーとしてお客様のロジスティクス全体を一括して請負うサービスです。国内外問わず、お客様の数だけ存在するそれぞれの課題やニーズに対し、最適な物流をワンストップでご提供します。
富士物流の3PLサービスでは、お客様に常に最適な物流サービスをご提供するために、現状業務の調査・検証を行い改善課題を抽出し、解決をするというサイクルを展開しています。これにより高いレベルでの標準化を実現し、常に安定した品質でお客様にご満足いただける物流サービスをご提供しています。

富士物流では、これまでの長い歴史で培った強みを活かして、独自の3PLサービスを展開しています。
富士物流の3PLサービス
こんなことでお困りではありませんか?
CASE1

物流全体の見直しが出来ていない!
部分的な見直しにとどまっている。
全体を見直すための体制が整っていない。
一括してご提供いたします。
一括してお引き受けさせていただくことで、荷主様企業が抱えて
いる物流管理の手間を省き、荷主様企業本来の業務に専念、
特化していただけます。また、事業変化に合わせて常に物流改善
・提案を行い、全体最適に向けて継続してご協力します。
業務効率向上とともに各工程間にて発生していた無駄なコストの
削減も可能です。

CASE2

企業本来の業務に集中出来ない!
自己の業務が追いつかなくなっている。
物量や納品先に合わせた物流体制を構築します。

CASE3

配送方法を組み合わせ、適正な価格・高品質な3PLサービスを
ご提供します。

CASE4

お客様に安定した商品の提供ができない。
導入で高品質で安定した3PLサービスを
ご提供いたします。
作業の標準化、富士物流改善方式(FKS)に基づく考えから
作業工程を見直し、ムダの発見、原因追及、改善を行い
高いレベルでの物流品質をご提供します。

担当部署:営業統括部